全国の
お好み焼き屋
全国/お好み焼き屋の検索結果一覧
(1~20店舗/176店舗)
下記の一覧、及び「アクセスランキング」は、①アクセス数、②基本情報を見る、③動画、④写真、⑤コメントのアクセス数・投稿数が多い順に掲載しています。
のマークがついている施設は、「リサ・チャン!」掲載施設です。



投稿ユーザーからの口コミ
大阪ルクアの10階にあるお好み焼き屋さんです。地元でも老舗で有名なお店なので並んで待つ事が多いです。特に週末には行列必須なので時間に余裕をもっての来店をお勧めします。店内は大阪らしく元気がありお好み焼きも最高に美味しいです。



投稿ユーザーからの口コミ
浜松市西区志都呂町にあるもんじゃ焼屋の季余は、好立地な雄踏バイパス沿いにあります。なんて言ってももんじゃ焼の美味さは絶品ですよ!メニューも豊富だから何にしようか迷ってしまいますよ!
投稿ユーザーからの口コミ
都内で良く行くもんじゃ屋さんです。ここはオリジナルのメニューが多く、他の店にない様なメニューが多いので、とてもオススメです。また店員さんに頼むと作ってくれるので、とてもサービスも良いです。
投稿ユーザーからの口コミ
もんじゃ屋りきゅうは尾張旭市のもんじゃ焼き専門店です。お店の外観はもちろんなのですが、店内も落ち着いた感じになっており、気の合う仲間とお酒を楽しむのにオススメです。



投稿ユーザーからの口コミ
豊田市駅から徒歩圏内のこちらのお店はいつも満席です。駅近辺でもんじゃ焼きを食べられるお店が少ないこともありますが、木村屋さんのもんじゃ焼きは味がいい!!出汁がよく効いているのでしょうか、コテを持つ手が止まらなくなります。予約は必須です!!
投稿ユーザーからの口コミ
外観も店内も雰囲気がいい!もじゃまるさん。本格的なもんじゃがわいわいと楽しめるお店です。明太子を使ったもんじゃがおすすめです。もんじゃ以外にも焼きそばなどメニューも豊富なので家族で楽しめるお店です。店員さんも気がきくスタッフが多くて会話も楽しめるのがこのお店の特徴です。
投稿ユーザーからの口コミ
会社の近くにあるお店で、同僚と「気になるね」と話していたら、部長がランチに連れてって下さいました。 オムソバを注文し、赤だし・ごはんが付いてきます。ボリュームがあってお腹一杯になりました。
投稿ユーザーからの口コミ
もみの木の店舗はお好み焼きやもんじゃ焼きの鉄板メニューの店舗です。店舗は産業通り近場で本太中学校やセブンイレブンが目印になります。店舗の方は一見、一軒家みたいな感じなのでわかりにくい感じがあります。美味しい鉄板焼きが食べられますので、ぜひ行ってみてください。
投稿ユーザーからの口コミ
外観からは居酒屋さん?と見えてしまいますが、お好み焼きともんじゃ専門店です。 店内はちょっと照明が暗く昭和を感じさせる雰囲気になっています。明太子もんじゃとやきそばをオーダー。ビールで乾杯。 ビールと明太子の相性バッチしですね! やきそばもけっこういけます。
投稿ユーザーからの口コミ
江南市に有名なもんじゃ焼きのお店があるということで早速行ってきました。店内はカウンターと座敷があり各テーブルに鉄板が…もんじゃ焼きは自分で焼くタイプですが、お好み焼きや他の焼き物はカウンター奥の店員さんが焼いてくれます。(自分でも焼けるのかな?)もんじゃ焼きには明太子が入っててその塩加減が美味しかったです。
投稿ユーザーからの口コミ
昔ながらの自分で焼くタイプのお好み焼き屋さんです。何度か利用しましたが家族連れのお客さんが多く地元の方が集まるお店といった雰囲気です。定番のお好み焼きを頼んだら最後は明太もんじゃで締めるのがオススメです。



投稿ユーザーからの口コミ
鎌田中学校の向かいにある。お好み焼きのお店です。 お好み焼きともんじゃが食べれますが、こちらのお店へ行く目的はランチタイムの食べ放題です。 1280円という値段で、時間も無制限で食べられます。 お好み焼き、もんじゃはもちろんですが、焼きそばやポテトフライ、サラダなどいろいろあります。 いろいろ食べられるので子供にも人気でいつもお客さんがいっぱいです。
投稿ユーザーからの口コミ
森口家は、那覇市安謝にあります。新都心の中心からは少し離れていますが、隠れ家的イメージがあります。お好み焼きの種類も豊富で味も美味しくて良く訪れています。 友人同士やカップルなども多く、いつも賑わっているお好み焼きやさんです。



投稿ユーザーからの口コミ
月島もんじゃ焼きでけっこう有名なお店です。 きちんと月島にも店舗があります。 とても美味しく、店員さんがもんじゃ焼きを焼いてくれます。 なるたけ、具を細かくするのが美味しく食べるコツらしく、すごい勢いでヘラを動かして焼きます。 色々な種類のもんじゃ焼きや鉄板焼きやお好み焼きがあって迷ってしまいます。
投稿ユーザーからの口コミ
高山市民文化会館の近くにあるお店です。店内に入ると何故か懐かしい雰囲気がします。お好み焼きはもちろん、店名の通りもんじゃ焼きもお勧めです。リーズナブルな価格なので学生さんも家族連れにもお勧めです。



投稿ユーザーからの口コミ
天文館公園の側にありますので場所は判りやすいと思います。 お店の雰囲気も良く入りやすいですよ。 私のお勧めメニューは、トロロ入りもんじゃと明太子入りですね! ビールとの相性が最高です!
投稿ユーザーからの口コミ
新小岩北口からすぐで、 メニュー豊富なお店です。 テーブルとの間隔が広く空いててゆったり食べることができます。お好み焼きが少し小さめなのでいい感じですよ。 個人的には、コストパフォーマンスがよくてまた行きたいと思います。
投稿ユーザーからの口コミ
小牧の南西部にあります。車で行くことをオススメします。 店内は、テーブルと座敷席がありますので、家族でも、小さなお子様連れでも安心ですよ。 お好み焼きのオススメは、とろ玉です。 生地の中にとろろがたっぷり入っていてフワフワ、でもキャベツの食感が残っていて、楽しい口当たりです。 車でしか行けないので、ビールが飲めないことが残念。 ランチもやっているそうです。



投稿ユーザーからの口コミ
東急田園都市線「二子玉川駅」から徒歩5分ほどの、柳小路東角にあるもんじゃのお店です。 もんじゃと言えば月島名物。おしお囲店さんでは、本場月島の味を二子玉で頂く事が出来ます。 メニューも豊富。宴会用のコースもあり、ボリューム満点です。 お座敷は掘りごたつになっているので、ゆっくりくつろげます。



投稿ユーザーからの口コミ
もってかえ亭さんはスーパーセンターオオクワさんの中にあり、その場でいただくこともでき、持ち帰ることもできます。6個入りでフワフワしていてそれでいて中はトロッとしてとても美味しいです。買い物に行くといつも気になってしまいます♪