全国の
お好み焼き屋
全国/お好み焼き屋の検索結果一覧
(1~20店舗/102店舗)
下記の一覧、及び「アクセスランキング」は、①アクセス数、②基本情報を見る、③動画、④写真、⑤コメントのアクセス数・投稿数が多い順に掲載しています。
のマークがついている施設は、「リサ・チャン!」掲載施設です。
投稿ユーザーからの口コミ
名古屋でもおいしいもんじゃ焼きが食べられるお店です。とても貴重ですね。さいたにやさんのいいところは、もんじゃ焼きの大きさが選べるところです。人数によって大サイズを選んだり、複数のもんじゃ焼きを選んだりとバリエーションが豊富です。
投稿ユーザーからの口コミ
福塩線の府中駅近くにあるお好み焼き「さち」で昼食をとりました。「そばスペシャル」を注文。肉玉、もち、いか、えびがトッピングされている贅沢な逸品です。時間を問わず多くの人が来店される人気店ですので、入店時間を決めて、事前に電話注文し焼き上がる時間に入店するのがオススメです。
投稿ユーザーからの口コミ
昔からあるお好み焼きのお店。目の前で鉄板でお好み焼きや焼きそばをやいてくれます。味は本当に美味しくて、値段も昔のままの値段です。常連さんも多く、電話で注文しておくと、焼きたてが食べれます。懐かしい味わいで、また食べたくなる美味しさです。
投稿ユーザーからの口コミ
美味しいお好み焼きを食べてみて下さい。周りにはたくさんのお店があり、お店を飲みに行く時には良いお店です。お好み焼きを食べるというよりはお店を飲みに行く感覚で行けると思います。
投稿ユーザーからの口コミ
さちは昔ながらの雰囲気もありとても落ち着く場所になっています。焼きそばやお好み焼きだけでなくおでんやかき氷も楽しむことができます!子供連れの方やおひとり様のかたでも気軽に利用することができます!
投稿ユーザーからの口コミ
嵯峨野さんの平日のランチタイムは、なんとなんと¥300の安さ!観光地の月島・浅草周辺では考えられないですね! 今回、注文したのはお得なトリプルセット¥1150なり! トリプルセットの内容はお好み焼き(豚天、チーズ天)・もんじゃ(ベビースター)・ハーフ焼きそばの三種類食べれるのがお得です!
投稿ユーザーからの口コミ
むかしからある、もんじゃ、お好み焼き屋さんです。 学生のころからよく行ってます。 ベビスター、チーズなど好きです。 地元なので帰ったときに友達とよくいきます^^ 通いなれている場所なので落ち着きます。
投稿ユーザーからの口コミ
同僚と初めて利用しました。 店内はとてもアットホームな印象で、落ち着ける雰囲気でした。 お好み焼きともんじゃを頂きましたが、私のオススメはもんじゃです。とても、お出しがきいていて、美味しかったです。 お子さんと一緒にも行ける雰囲気のお店ですので、一度行ってみてください。 オススメですよ〜。(^-^)
投稿ユーザーからの口コミ
座じゅう衛さんは、お好み焼き、鉄板焼きのお店です。 家族で経営しているお店で、非常に和やかな雰囲気のなか、お好み焼きや、焼きそば、魚介類などを、家族や、友達同士で、楽しめます。 一階はテーブル席、二階はお座敷になっているので、大勢で行く時は二階の席を予約すると良いかと思います。 焼き方も店長がわかりやすく教えてくれるので、初めて焼く人も安心して出来るので、オススメです。
投稿ユーザーからの口コミ
店内に入るとカウンターとテーブルが4卓があります。お好み焼き、焼きそば入ると勿論、その他メニューもあります。串のつくねがあるのですが、これが牛タン入りでとても美味しいです。
投稿ユーザーからの口コミ
庚午三叉路から宮島方面に行くとあります。建物もおそらく古くからあるので、町並みを見渡すとすぐ分かります!食べに行くと決まって肉玉そばを注文しています♪価格も580円からとリーズナブルなので学生の頃はよく通っていました!お店の人も気さくな方でとても話しやすい雰囲気ですよ♪
投稿ユーザーからの口コミ
名古屋市中区にある 地下鉄からは少し離れた場所にある お好み焼き屋『咲咲』に行ってきました。 ここの ネギ焼きが美味しいと聞き 早速注文! あっさりとした味付けでビールとの相性も良良くとても美味しかったです。
投稿ユーザーからの口コミ
昨年、改装をして少しスッキリとした店内です。 11時過ぎにお伺いしました。 豚玉650円を注文。自分で焼くことが出来ますが、お店の方に焼いていただくことにしました。 テイクアウトで訪れる方が結構いらっしゃいます。 待つことしばし、ふわふわ生地のお好み焼きでした。
投稿ユーザーからの口コミ
ランチタイムに入ってみました。 カウンター席でデラックスのお好み焼きにイカ天をトッピングしていただきました。値段は1000円とちょっと高級お好み焼き。そば肉玉海老イカの具がぎっしりと入ってます。 キャベツがもう少し入っててくれると嬉しいですね!
投稿ユーザーからの口コミ
三原に昔からあるお好み焼き店です。 広島風お好み焼きになります。 私のオススメは、スペシャルモダンダブルです。 お値段は、800円くらいでかなり大きいのでお腹いっぱい食べれます。 また卵がふわっとしており、普通のお好み焼きとは違います。 一度ご賞味下さい。

投稿ユーザーからの口コミ
アオキスーパーのレジ横にあるお好み焼きやたこ焼きを売っているお店です。 お買い物をして、さて、帰ろう!と思いますが、こちらでソースの香りを嗅ぐとついついたこ焼きを買ってしまいます。 また、こちらで売ってるみたらし団子も美味しいのでおススメです☆
投稿ユーザーからの口コミ
お好み焼きのお店「三國志」で昼食をとりました。かなりの人気店で、常に多くのお客様で賑わっています。カウンター席の目の前でお好み焼きを焼いてくれますが、その手際の良さは、感動すら覚えます。定番の肉玉から、エビ・イカ等の入ったスペシャルまで、メニューが豊富で、何度も行きたくなるお店です。
投稿ユーザーからの口コミ
相模大野ぱすたかんには、よく家族で行きます。焼きそば好きな女房、お好み焼き好きな息子、そして私はもんじゃ派です。家族3人で毎回楽しみながら食事をしてます。相模大野の駅ビルの中にあるお店で交通の便もよくとても良いお店です。
投稿ユーザーからの口コミ
広島ミシュランにものったお店です! 少しいかつめ?な大将がお一人で焼かれています。持ち帰りもあり便利です。 ただ店内で食べ鉄板でヘラで食べるのが広島なので絶対そうしてください(笑) 席数はそこまで多くなく昼も夜もほぼ埋まっている印象です。 ただ待つ価値のあるお店です!
投稿ユーザーからの口コミ
さかえさんは、JR東刈谷駅北側の住宅街の中にあるお好み焼きのお店です。 全体的にリーズナブルな価格設定なのが嬉しいです。 ソースとマヨネーズをたっぷりかけたお好み焼きは、表面がカリッと仕上がっていて美味しいです。 焼きそばも太麺で食べごたえありますよ。